ブログ記事一覧

鍼灸はなぜ肩こり・腰痛に効果があるのか?

2017-06-05 [記事URL]

みなさん、肩こり・腰痛にお困りではないですか?
オフィスワーカーなら肩こり、肉体労働者なら腰痛を抱えている方は非常に多いです。
肩こり・腰痛の原因は様々ですが、マッサージをしてもらって、その時は楽になったけど、時間がたてばすぐに元通りで、なかなか治らないというのが現状ではないでしょうか。
そこで今回はみなさんに鍼灸治療をご提案させていただきます。
なぜ、鍼灸治療は肩こり・腰痛に効果があるのでしょうか。
その前にまず、鍼灸治療って痛いんじゃないの?と思われている方がいらっしゃるかもしれません。たしかに、体に針をさして治療するなんて怖いですよね。
しかし、実は鍼灸治療というのはそのような痛みがほとんどありません。
鍼灸(鍼治療)に使う針の先は、「松葉型」といって注射の針とは形状が違う作りになっています。そのため、注射器のように人体にとって痛みを感じにくいのです。
患者さんも多くの方が針を打ったことに気づかれていない、ということがよくあります。
それでは、なぜ鍼灸治療をすると肩こり・腰痛が和らぐのでしょうか?
そして、どんな効果が期待できるのでしょうか?
針で直接筋肉を刺激することにより、自律神経系、内分泌系、免疫系などに作用します。
その結果、筋肉の緊張の緩和や血液、リンパ液の循環の改善、自然治癒力の向上、鎮痛効果等の作用が期待できるのです。
これだけではよく分からないので具体的に説明していきましょう。
例えば、肩こりに鍼灸をすると、固くなった筋肉の緊張を緩和させてくれます。
そして、血液やリンパの流れが良くなることで疲労物質を流し、痛みや不快感を抑えてくれるのです。マッサージだけでは手の届かない筋肉の根っこまで刺激ができるので、表面からだけではなく奥からの治療が可能になります。
そのため、マッサージでは筋肉がほぐれて楽になるのは直後だけということがよくありますが、鍼灸治療だと数日後に体調がよくなってくることがあります。
いかがでしたでしょうか?
鍼灸治療は痛くて怖いと思われている方がまだまだ多いのが現状です。
まずはそのような先入観を取り除いてくれたら幸いです。
そして鍼灸治療に対する怖さを取り除くには、実際に体験してみることが一番です!
たくさんマッサージ店に通ったけど、なかなか肩こり・腰痛が改善されないという方、一度鍼灸治療というアプローチで治療してみてはいかがですか?
長年悩まされてきた、肩こり・腰痛が見事に治ってしまうかもしれませんよ!


身体のコリの原因って?

2017-05-29 [記事URL]

デスクワークをしていらっしゃる方の中には、肩こりや腰痛に悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
今回は、そんなコリや痛みの原因は何なのか、そしてコリや痛みが出ないようにどのように対策したら良いのかについて書いていきます。
コリはなぜ起こるのでしょうか?
このことについて深く考えたことがある人は少ないと思います。なのでまず、なぜ身体のコリが起こるのかを説明していきましょう。
コリの原因は主に3つ挙げられます。
○筋肉疲労
一日中デスクワークや車の運転をしていると、筋肉の中では酸素が不足し、乳酸が作られます。すると筋肉が硬くなり、コリやだるさを感じるのです。同じ姿勢を続け、特定の筋肉ばかり使い続けることによってコリが生じてしまうのです。
○末梢神経のダメージ
凝っている部分を揉んでも一向に良くならない、いつも同じところが凝る、ジーンとするなどといった経験がある方がいらっしゃるのではないでしょうか。この場合、末梢神経が傷ついているのでコリが生じているということが考えられます。疲れて硬くなった筋肉や、たまった乳酸が近くを通る末梢神経を圧迫しダメージを与えることによってコリが発生するのです。
○血行不良
疲れて硬くなった筋肉が近くを通る血管を圧迫し、血行を悪くしてしまいます。すると筋肉の中に発生した乳酸などが流れていかず、筋肉の中に溜まってしまいます。その繰り返しで、ますますコリを感じるようになっていくのです。この場合、入浴等で血流を改善する必要があります。
ここまで、コリの3つの原因を紹介してきました。コリの原因が分かったところで、コリを少しでも楽にする対策法を2つ紹介しようと思います。
対策法の1つ目は、姿勢を正すことです。現代社会では猫背の人が多いと言われています。猫背になってしまうことで首や背中に常に負担がかかり、コリが生じてしまうのです。なので、日頃猫背になっているなと感じたら背筋を伸ばすことを意識してみてください。そうすることによって、首や肩のコリを軽減することができます。
対策法の2つ目は、適度に休憩をとってストレッチをすることです。凝っている箇所のストレッチを30分に一回ほどのペースで行ってみてください。一緒に深呼吸を行ってみることもコリの解消につながります。
以上のように、コリには様々な原因があります。その原因を意識し、コリがあまり起きない身体作りをしていきましょう。デスクワークをされている方も猫背にならずに、良い姿勢でパソコンに向かうようにしましょう。


鍼(はり)はなんで効くの?

2017-05-22 [記事URL]

あなたは鍼灸治療を受けたことはありますか。
症状が一瞬で改善された方もいらっしゃるかもしれません。なんで鍼灸があんなに体に効くのか気になったことはありませんか。そこで今回はなぜ鍼(はり)があそこまで効くのかを書いていきます。

・鍼灸とは

鍼灸とは、鍼や灸を使って崩れてしまっている身体のバランスを直し、身体の機能の回復を目指す治療方法です。人の身体におよそ365個以上あると言われているツボを鍼や灸で刺激することで、その人が持っている免疫力と自然治癒力が高まると考えられています。

・鍼(はり)治療とは

鍼灸の中でも特に鍼治療とは、鍼を患部やツボに刺して治療することを言います。直径0.12mm~0.44mm、長さ30mm~80mm程度の髪の毛ほどの極めて細い鍼を使用します。そして鍼の刺し方なのですが主に管鍼法という方法が行われています。これは金属や合成樹脂製の円形の筒を使って刺す方法です。そして目的の深さまで刺して、鍼に一定の刺激を与えてすぐに抜く「単刺」、刺したまま5〜15分ほど置く「置鍼」、刺した鍼に微量の低周波電流を流して筋肉の血行促進を測る「パルス鍼」などが症状によって使い分けられます。

・なぜ鍼治療に効果が

ではなぜ鍼治療に効果が期待できるのでしょうか。それはツボに刺した鍼による刺激が自律神経系や免疫系に作用し、緊張を緩和し血液やリンパ液の代謝を向上させることによって、自然治癒力をアップさせる働きがあるのではないかと考えられているからです。また諸説あるのですが、「鍼の刺激によって脳内に痛みを抑制するエンドルフィンが分泌される」「鍼の刺激が末梢神経の痛みの信号を遮断する」といった鎮静効果も期待できます。

・鍼治療の効果

鍼治療はさまざまな症状にオススメです。鍼治療は筋肉のコリやハリに効果があります。鍼を刺すことによって血流やリンパの流れが良くなるので、硬くなっていた筋肉の緊張がほぐれて柔らかくなりコリやハリが緩和されるのです。また、鍼治療は美容にも効果があります。鍼で傷つけられた細胞は修復しようとして増殖します。それが細胞の活性化に繋がって、コラーゲン繊維を強くします。そして肌の弾力が高まり、シワやたるみの防止に繋がります。他に筋肉が刺激されることによるリフトアップ効果や、血流が促進されたことによるくすみの改善など、さまざまな美容効果が期待できます。
鍼治療は鍼で刺されるので怖いと思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、痛みはほとんどありません。鍼治療を受けることによって多くの恩恵を受けることができるので、ぜひ鍼治療を受けてみてください。


鍼灸治療とマッサージの違いって?

2017-05-15 [記事URL]

みなさんの中には、日々の疲れの蓄積によって、慢性的な肩こりや腰痛に悩まれている方がいると思います。そして、そのような方の中には定期的に鍼灸院や整骨院に通おうと検討されている方も多いのではないでしょうか。今回はそのような方のために、鍼灸とマッサージの治療法や効果の違いをご紹介したいと思います。

・マッサージ

マッサージを受ける女性.jpegマッサージは、手を使い筋肉の凝っているところやツボを刺激して、硬くなった筋肉をほぐし血液やリンパの流れを改善し、体の不快な症状を取り除きます。マッサージは、体をほぐす以外にも、自律神経バランスの改善や精神面でのケアが効果として挙げられます。しかし、マッサージでは基本的に筋肉のコリを取り除くことはできません。例えば、肩の凝りを改善するためにマッサージをしても、症状が改善されるのはその一瞬だけであり、時間が経てば肩こりの症状はまた出てきてしまいます。そのため、マッサージは治療というよりもリラクゼーションに近いといえます。

・鍼灸

鍼灸治療は直接筋肉に鍼を刺す、灸で皮膚を熱する等の方法をとります。そうすることで、ツボを刺激し血行を促進して、根本的に筋肉のコリや痛みを取り除くことができるのです。その効果は絶大なようで、ギックリ腰になってしまったご老人の症状が一瞬で改善したという話は有名です。鍼灸といえば、肩こりや腰痛に効くというイメージが強いのですが、頭痛や歯痛、便秘、下痢、更には不妊治療にも効果があるのです。
調整力.jpg鍼灸における不妊治療とは、妊娠ができる身体作りをすることです。鍼灸では不妊だけにフォーカスすることなく、身体全体はいまどのような状態なのか、それによって身体の中で何が起きているのかなどを、全体のバランスを診ながら治療していくのが特徴といえます。具体的には、血流を良くすることによって、生理周期の乱れや排卵障害を修正し、子宮内膜を厚くして受精率および着床率を高め、体質を改善し、質の良い卵子作りができるようにします。このように、身体の機能はどこか単体で動いているわけではなく、全てが関連して動いているため、鍼灸の身体全体を視野に入れた治療法は効果的なのです。
いかがでしたでしょうか?鍼灸治療は肩こりや腰痛だけでなく、体の他の部位の治療や不妊治療にも効果的だということを分かっていただけたでしょうか。慢性的な肩こりや腰痛を持っている方、体のどこかの調子が悪いという方は、マッサージという治療法の他に、鍼灸という治療法も検討してみてください。


麻痺にも鍼灸治療が使われています

2017-05-08 [記事URL]

麻痺という重い後遺症が残ってしまった方にも、鍼灸治療は効果的だということをご存知でしたでしょうか。最近では、脳卒中など脳血管疾患がもたらす後遺症に対するリハビリへの活用が少しずつ始まっています。ツボを刺激することによって脳梗塞によって失われた機能を補完する働きが促進されるのではないかと考えられています。
実際に、WHO(世界保健機関)は神経麻痺の治療として、鍼灸療法の有効性を認めています。
そこで今回は、鍼灸療法での麻痺の治療についてお話していきます。

・鍼灸治療のゴールは動くようにすること

歩行リハビリ.png麻痺の治療として広く知られているのは病院でのリハビリです。リハビリのゴールは日常生活を送れるようにすることですが、鍼灸治療の目的は麻痺している部位が動くようにすることです。
人間の身体は脳と密接にかかわっています。鍼灸によって神経のつながりを活性化させることで脳を刺激し、身体の動きを促すことを狙います。
後遺症による麻痺は、手足が動かないという問題に加えて、左右のバランスがとれないことによって、身体全体に疲労やストレスをためてしまうという問題も引き起こします。
治療を受ける方の後遺症の状態とその日の体調を見極めながら、体への負担や疲労、ストレスを鍼灸治療によって取り除き、病院でのリハビリをよい状態で継続出来る身体づくりのお手伝いもしています。それによって、回復のためのリハビリをより積極的に行えるので、より効果的なリハビリ成果が期待できます。

・自費での治療になります

麻痺の治療として、鍼灸療法の有効性がWHOで認められていると冒頭でお話ししましたが、残念ながら脳血管疾患後遺症で行う鍼灸は健康保険適用範囲外となってしまいます。そのため、自費サービスでの治療となります。単に病院だけに通うよりは費用がかかってしまいますが、鍼灸治療によって改善がみられる例も近年増えていますから、実際に治療の一つとして使っていただきたいと思っております。
いかがでしたでしょうか。
日本は先進欧米諸国に比べて鍼灸治療の医療への活用が遅れを取っています。日本の現状を見ると、鍼灸への偏見や無理解が残っていることもあり、治療手段として活用できていません。
ですが、近年になって鍼灸療法の導入はすこしずつ前進してきています。
まだ臨床段階ではありますが、鍼灸治療による後遺症回復の事例は積み重なってきており今後の発展が期待されています。
身体全体の健康を目指しながら後遺症を克服していきたい方は、ぜひリハビリに加えて鍼灸治療をとりいれてみてください。


交通事故にあったときは鍼灸治療を

2017-05-01 [記事URL]

交通事故の保険で鍼灸治療ができるということをご存知でしたか。
交通事故によって受けた症状であれば、自賠責保険や任意保険を使って鍼灸院で治療することができます。その際の患者側の自己負担は0円です。
保険会社によっては「鍼灸治療は保険対象外です」と言われてしまう場合もありますが、
実際は対象になりますから保険会社の言うことをうのみにしないように注意してください。
鍼灸治療は交通事故の治療に大変効果的です。
そこで今回は、交通事故にあったときに鍼灸院を使うメリットについてご紹介していこうと思います。

・むち打ちの症状には鍼灸治療が効果的

むち打ちで首が痛い女性.jpg
「事故の当初は大丈夫だったのに後から
むち打ちの症状がでてきた・・・」

そういった方はいらっしゃいませんか。ハリ・お灸の治療は、むち打ちの症状を回復させるのに特に効果的です。鍼灸治療は自然治癒力を高める治療法ですので、損傷した首周りの靭帯・筋肉の回復を促進することで、首から肩にかけてのコリやだるさを取り除きます。加えて、むち打ちによって生じるめまり、吐き気、耳鳴り、眼精疲労といった諸症状などの治療も行うことができます。
また、ハリ治療は痛みに対する効果が非常に高いです。ハリの刺激によってモルヒネのような役割をもった成分が分泌され、その成分が痛みを脳に伝える神経をブロックする働きがあり、痛みを緩和してくれます。そのため、痛みにお悩みの方もぜひご相談ください。
鍼灸治療は治癒力を高めることができますから、早く症状を治したい方には特におすすめです。

・外傷に関しては対応できません

交通事故で怪我の男性.jpg
鍼灸治療は筋肉に直接アプローチする治療法ですから、外傷(骨折や脱臼、傷など)に関しては対応することができません。
そのため、外傷を負った方には鍼灸院以外の病院を併用していただくことになります。
いろいろな病院に同時に通われるのは負担になることも多いかと思いますが、可能な限り早く症状を回復させて元通りになるためにも、ぜひ鍼灸治療をご利用ください。
いかがでしたでしょうか。
不幸にも交通事故にあってしまい、むち打ちといった症状が出てきてたときは早くなおしたいものですよね。そこでぜひ、保険のきく鍼灸治療をご利用していただきたいと思います。
むち打ちくを放置してしまうと、思わぬ後遺症が残ってしまう場合もあります。後から治そうと思っても保険がきかなくなってしまいますから、気を付けてください。
むち打ちの知識と経験がしっかりとした鍼灸師をさがして、きちんとした治療を受けるようにしましょう。


鍼灸は不妊治療にも効果的です

2017-04-24 [記事URL]

ハリ・お灸は不妊治療にも効果的だということをご存知でしたでしょうか。
不妊鍼灸.jpg
不妊治療として真っ先に思い浮かぶのは産婦人科だと思いますが、実はハリ・お灸の不妊治療は産婦人科にはないメリットもあるんです。
そこで今回は、鍼灸での不妊治療についてご紹介していきます。

・体のバランスを回復させて、健康になりながら自然妊娠を促す

人間の体は、高度に発達した神経系や分泌系を持ち、それらが絶妙なバランスで維持されることで健康を保っています。不妊の原因は様々ですが、原因不明な不妊の多くはそのバランスが崩れることで起こると考えられています。鍼灸は体のバランスを制御するシステムに働きかけ、崩れたバランスを回復させることができるのです。
産婦人科は人工的に受精を行っていき、妊娠することを目的に治療を続けていきます。それとは違い、ハリ・お灸の治療は衰えているからだ本来の力を引き出すことにより卵子の活動を活発化させて、健康になりながら治療していく、つまり妊娠しやすい身体をつくることを目的としています。
体温計と月経周期表.jpgこの記事をご覧になっている方の中には冷え性で悩んでいる方もいらっしゃるかもしれませんが、身体が冷えていると細胞が活性化しないため、人間の生殖機能が衰えてしまい、妊娠するにあたって非常によくありません。また、生活スタイルの変化や食生活の乱れといったストレスも生殖機能に影響を与えます。
鍼灸治療は冷え性の改善やストレスの緩和にも効果的です。これらに思い当たる節がある方や、健康な身体を目指しながら妊娠していきたい方は、鍼灸治療も取り入れるのがおすすめです。

・鍼灸師選びはしっかりと

鍼灸治療が不妊治療に効果的だとして注目されたのはつい最近のことです。効果があること自体は前々から言われていたのですが、実際に妊娠された方の口コミによって近年話題を集めています。そこで注意していただきたいのが、鍼灸師選びをしっかりとするということです。
不妊に対する鍼灸治療は知識を必要とします。産婦人科で不妊治療を受けながら通う場合はなおさらです。鍼灸治療の多くは即効性がなく、一度の施術でよくなる方はほんの一握りです。「長期間通っていたが何の効果もなかった」といった後悔をしないためにも、不妊に対する知識をしっかりと持っているかを見極めて、実績なども加味しつつ後悔のない鍼灸師選びをしましょう。
いかがでしたでしょうか。
妊娠をするためには、妊娠しやすい身体をつくっていくことが大変重要です。
不妊で悩んでいる方は、鍼灸治療を取り入れてみてはいかがでしょうか。


肩こり・腰痛をハリ・お灸で治療するメリット・デメリット

2017-04-17 [記事URL]

鍼のメリットとデメリット.jpg
「最近肩こりや腰痛がひどくなってきた」
そう悩んでこの記事をご覧になっている方が多いのではないでしょうか。
いざ治療したいと思っていても、整形外科、接骨院・整骨院、整体院、鍼灸院、マッサージ店といった、ありとあらゆるお店が肩こり・腰痛改善を謳っています。
そんな中から一つのお店を絞るのは悩みますよね。
そこで今回は、少しでも鍼灸について知っていただけるよう、鍼灸で肩こり・腰痛を治療するメリット・デメリットについてご紹介していこうと思います。
まずはメリットです。
・痛みに対する効果が高い
ハリ治療の大きなメリットとして挙げられるのが、痛みに対する効果が高いという点です。痛い場所への直接の鎮痛効果はもちろん、それに加えハリの刺激によってモルヒネのような役割をもった成分が分泌され、その成分が痛みを脳に伝える神経をブロックする働きがあり、痛みを緩和してくれます。
また、血液やリンパの流れが良くなるために固くなっていた筋肉の緊張ほぐれて柔らかくなり、こりが緩和されます。
・直接筋肉にはたらきかける
ハリ治療の二つ目のメリットとして、表面からでは届かない部分にも直接働きかけることができるという点が挙げられます。
マッサージなどですと、どうしても表面からの刺激になってしまいますから、筋肉に直接働きかけて根本的な治療をするというのは難しくなりますが、ハリ治療であれば外側からでは届かない部分にまでアプローチすることができます。
続いてデメリットについてお話します。
・ハリ治療は怖いというイメ―ジ
ハリ治療のデメリットとしては、怖いというイメージを持つ方が多いという点です。
しかしながら、腕の良い施術師を見極めれば事故が起こることも、ほとんど痛みを感じることもなく治療をすることができます。店の評判や実績を見たり、実際に診察してもらって施術師を見極めることが大切です。
・値段が高い
鍼灸の治療は、一部健康保険が適用されるものもありますが、基本的には自由診療です。そのため、各鍼灸院が自由に金額を設定することができ、院によって値段はさまざまです。
保険が適用されれば安く抑えることもできますが、自費治療の場合は高額になることも多いですから、きちんと値段を確認しておくようにしましょう。
いかがでしたでしょうか。
ハリ治療になじみのない方にとって、最初は怖いイメージを持たれることも多いと思いますが、ハリだからこそできる治療もあります。
直接筋肉にはたらきかけて、肩こり・腰痛を改善していきましょう!


肩こり、首こり、頭痛|伊勢崎 整体 鍼灸「きよ治療院」

2017-04-15 [記事URL]

肩こり、首こり、頭痛の感想 .jpg
1.今までどの様な症状でお困りでしたか?
  肩こり、首こり、頭痛
2.来院前に、どんな期待や不安がありましたか?
  肩こりが楽になるのだろうか?
3.きよ治療院の治療を受けて、どの様に感じましたか?
  感じの良い所でした。
4.来院されて一番良かったことは何ですか?
  初めてハリ治療をした事
5.どの様な人にきよ治療院を勧めたいですか?
  夫
主訴:肩こり、首こり、頭痛
お住まい:伊勢崎市  女性


腕 手 指のしびれ 胸郭出口症候群|伊勢崎市 整体 鍼灸「きよ治療院」

2017-03-30 [記事URL]

手のしびれ 胸郭出口症候群の感想.jpg
1.今までどの様な症状でお困りでしたか?
  右手の薬指、小指のしびれ
  それにともなう、痛みとむくみ
2.来院前に、どんな期待や不安がありましたか?
  はり治療による痛みと内出血(かなり痛みに弱いので・・・。)
  どの位の期間で良くなるか?
3.きよ治療院の治療を受けて、どの様に感じましたか?
  1ヶ所、1ヶ所、どの位の痛さなのか?聞いて頂けて
  このような治療は初めて受けるので、とても不安
  でしたが、優しい言葉と笑顔で不安が消えました。
4.来院されて一番良かったことは何ですか?
  薬では良くなっていなかった痛みやしびれが
  少しづつ改善されていくのが実感できたこと。
5.どの様な人にきよ治療院を勧めたいですか?
  私のように、痛みに弱い人間でも大丈夫なので、
  少しでも痛みを感じている人に勧めたい尾です。
主訴:右手の薬指、小指のしびれ    女性
お住まい 群馬県伊勢崎市
追記:その後、治療継続により完治


ホームページをご覧のあなた様へプレゼント!

ホームページ初回限定特典!!

「ホームページを見た」とお伝えいただくと、下記特典が受けられます。

ホームページ特典

電話・メール・LINEでのお問合せ

電話: 0270-75-3443
メールでのお問合せ
LINEでの予約・お問合せ

「きよ治療院」へのお電話はこちら

【 電話番号 】 0270-75-3443
【 営業時間 】 9:00-12:00 15:00-20:00
【 電話受付 】 9:00-12:00 15:00-19:00
【 定休日 】 水曜日・木曜日

PAGE TOP



伊勢崎市 鍼灸院「きよ治療院」

〒372-0812
群馬県伊勢崎市連取町3283-6

TEL:0270-75-3443




MENU

CONTACT
HOME